アルコールインクアート徹底基礎資材リスト

当ページのリンクには広告が含まれています。

Artwork by Asamiの使用品。

アルコールインクアート初心者さんの必需品とパネル製作にいるものです。

Contents

アルコールインク

コピックインク 

最初に数本だけそろえるなら末尾の数字7~9がおすすめです。

最低2本あると良いと思います。

レッスンでは仕上げたい作品のイメージ写真などがあればカラーアドバイスしますのでご相談下さい^^

コピック
¥375 (2023/01/29 16:42時点 | Yahooショッピング調べ)

色選びの参考にこちらもどうぞ❁

メタリックインク 

ピニャータ ブラス

アルコール

無水エタノール

健栄製薬
¥2,031 (2023/12/09 06:56時点 | Amazon調べ)

アルコールインクアート用紙。レーザープリンター用の耐水紙。

リッチインク オールマイティ/ユポ A4 10枚

両面使えます。※Amazonは取扱いなし

Myrtille Craft 楽天市場店
¥464 (2023/12/07 23:34時点 | 楽天市場調べ)

スポイト類

30mlニードルボトルが2本あればアートはできます。アルコール用と薄めたメタリックインク用。

ニードルボトル 30ml

ニードルボトル10ml 

薄めたメタリックインクは10mlでも。

ピペット3ml

アルコールの移し替えに。またはこれで描いても。ふにゃふにゃの方が良いです。

スポイト瓶 60ml

密閉できる蓋つきでアルコールが無駄にならない。口が小さく揮発が少ない。(ニードルボトルがあれば無くても良いです)

ドライヤー

パナソニックくるくるドライヤー 

弱風設定ができるならおうちのものでもOK。

服装

エプロンまたは汚れても良い服

黒い服など。繊維やホコリがあまり出ないものが良いです。

ニトリル手袋

パウダーフリーが良いです。サイズをご確認ください。

養生品

テーブルクロス・下に敷くMDFボードは100均の200円商品にあります。

ペットシーツの場合はドラッグストアまたはホームセンターで。

パネル製作資材

木製パネル シナベニヤF0

クレサンジャパン(Claessens Japan)
¥657 (2023/12/06 16:32時点 | Amazon調べ)

接着剤

両面粘着シートまたはスプレーのり(スプレーのりの場合は、ベランダなどで新聞紙等を敷いて。キッチンペーパーも準備)

マスキングテープ 

塗装用がおすすめ。

カッター 

100均にもあります。

オルファ(OLFA)
¥184 (2022/03/22 14:30時点 | Amazon調べ)

カッターマット 

小さなサイズは100均にもあります。

筆記用具

シャープペン、または鉛筆

Contents