楽天市場からの切り替え。Amazonとプライム会員のすすめ

当ページのリンクには広告が含まれています。
著者Asami

なにを隠そう私はAmazonプライム会員。ヘビーユーザーです

みなさんはネットで商品を購入する機会が多いですか?

Amazon、楽天、Yahooなど、便利な世の中ですよね!

今回は楽天ポイントを頑張って貯めていた私が、Amazonへ切り替えた理由とAmazonの良いところを解説します。

↓目次から気になるところへ飛べます

Contents

なぜ楽天からAmazonへ切り替えたのか?

もともと楽天市場ユーザーだった私がなぜAmazonユーザーになったかというと、

理由の1つめは楽天スーパーSALEや楽天マラソンなどのポイントアップイベントを頑張り、さらにSPUを頑張って(私の場合、楽天カード+楽天銀行利用+楽天証券+アプリ使用)、そこにダイアモンド会員のポイント加算分を足しても、結局もともとの価格が楽天市場よりAmazonの方が安い商品が普通にあることに気づいたからです。

ポイントアップイベントも、1,000円から買いまわりにカウントとは言え、送料無料ラインが3,980円以上(一部店舗のぞく)の店舗が増えて、以前より少額で買いまわりしづらくなり、ポイントをためにくくなりました。

2つ目はポイントアップのためにはイベントまで買いたいものをメモして我慢したり、買いまわりのためにたくさん検索したりといった手間がかかることや、

商品購入時のメルマガ登録のチェックをわざわざ画面下までスクロールして外さないと(すぐ忘れちゃう)、色んなショップからのメールが一日に何件も届いてしまい、その解除をするのがわずらわしかったことです。

その点Amazonの方がポイントアップサービスが分かりやすくて、イベントの達成条件も簡潔です。

望んでいないメルマガが届くようなこともありません。

3つめは証券会社のポイントサービスに関係するのですが、楽天関連サービスの楽天証券で楽天ポイントを貯めるよりSBI証券のクレジットカード払いでで三井住友カードのVポイントを貯めた方がポイントが貯まりやすかったことです。(※年100万円以上の利用で会費無料になるゴールドカードがおすすめ)

他には、欲しい商品を検索・購入するサービス画面や、アプリの使用感の面でもAmazonの方が分かりやすくて簡便ですし、

注文から到着までのスピード面でも、早いと注文したその日に届くなどAmazonの方がスピーディな場合が多いです。

このような理由から私はAmazonメインに切り替えています。

プライム会員がおすすめな理由

まずは私の昨年(2023年2月現在)のプライムの恩恵金額をご覧ください。

私のプライム会員情報ページのスクショ

89,570円もかかるはずだった配送料が節約されてている…!(どんだけヘビーユーザー)

プライム会員の年会費は4,900円(月額では500円)。

Amazonの通常配送料は合計金額が2,000円より少ないと本州・四国で410円、北海道・沖縄・九州・離島で450円となっています。※2,000円以上では無料

お急ぎ便や日時指定だとさらに上乗せです。

それがプライム会員だと全部無料になります(※primeと表示のある商品について)

私ほどヘビーユーザーじゃなくても、月2回利用したらもう送料の元がとれます。

さらに、学生さん(高校生より上)はもっとプライム会員サービスをお得に利用できます。

プライム会員無料おためし期間が6ヶ月もあり、しかも年会費は2,450円(月額では250円)という驚きの価格です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
Contents