Artwork by Asamiのレッスンの特長、メニュー、詳細、料金、予約先のご案内ページです。
レッスンポリシー
Artwork by Asamiのレッスンは、
・自信をもって販売できる作品を自分で作れるようになる
・人にも教えられる知識と技術を得る
この二つを叶えて、趣味を楽しみつつマネタイズしていくことを目標にしています。
そのため、使用資材と入手先の情報開示、
レッスンは全てライセンスフリーで、レジュメは再配布OK。
レッスン後に製作などで行き詰まった時は、いつでもご相談に乗ります。
レッスン料金
※ただいま新コース準備中です。
資材について
一緒に製作される方は以下のリンクボタンの資材リストを参考に、ご受講前にそろえて下さい。
ご不安があれば、Instagram(@artworkbyasami)メッセージよりお気軽におたずね下さい。
※レッスンは視聴のみのご参加ももちろんOKです。
※お手持ち品で代わりのものがあればそれで大丈夫です。
受講のために必要な物
・カメラの付いたノートパソコン、もしくはタブレットやスマホ
・手元を映せるスタンドなど
スタンドは無くてもご受講いただけますが、私も拝見できるとアドバイスができます。
設置角度はレッスンが始まった後、アドバイスや調節可能なのでご安心下さいね。
レッスンコース一覧
画像タップで詳細へ飛びます。
<アルコールインク>
<エポキシレジン>
<アクリル絵の具>
各コース詳細
徹底基礎コース 2h(アルコールインク)
アルコールインクアートの基本と水彩技法に基づく技法、製作でつまずきがちなポイント克服や、パネル作品の作り方を学びます。
初心者様はもちろん、ご経験者様もどうぞ。
- アルコールインクアートとは?
- 道具について
- 注意点、退色について
- 仕上げについて
- 飾り方について
- 水彩技法に基づく技法
- つまづきポイント攻略講師実演&演習
- ニュアンスの出し方・ぼかし・グラデーション・インクの白抜け・しっぽ・縁どりが目立ちにくい重ね方
- パネル製作演習
リップル 2h(アルコールインク)
連なる極細ラインの出し方と、うねり・ぼかし・グラデーションなどラインを自在に操る技術を学び、実践します。
スプレッド 2h(アルコールインク)
インクを均一に広げる方法、意図した形に広げる方法、メタリックを寄せる方法を学び、大理石風デザインを描きます。
基礎徹底コース 2h(エポキシレジン)
販売レベルの作品作り、レッスン開催、個展開催など一歩進んだ目標にも対応できる内容の座学の後、作品のコーティングを実践します。初心者様はもちろん、ご経験者様もどうぞ。
エポキシレジンの種類と使い方・性質の基本、黄変予防法等の周辺知識を学び、失敗しやすいポイントや成功のコツをしっかり押さえツヤツヤのコーティングを目指しましょう。
※コーティングしたい作品をご準備下さい。
オーシャン前編 2h(アクリル絵の具・テクスチャー)
前編ではアクリル絵の具を使った海の表現とテクスチャー下地の作り方数種類を学びます。
<前編製作物イメージ>
- オーシャンアートの種類
- パネルの下処理
- 絵の具の種類と使い分け
- グラデーションのやり方2種
- デモンストレーション・演習
- 砂浜テクスチャーのやり方2種
- デモンストレーション・演習
- 岩場の作り方
- 下地作りのポイント
オーシャン 後編 2h (レジン)
後編ではレジンに着色して海と白波(セル)のレジンアートを実践します。
<後編製作物イメージ>
- レジンの着色について
- セル出しのポイント <手順、温度、濃度、固さ、風>
- セルの調節<大きめセルor細かめセル、くっきりセルorシュワシュワセル、丸いセルor網目セル>
- 講師実演&演習
- 総評、質疑応答
ギャラクシーアート 2h(アクリル絵の具)
宇宙や惑星の様々な表現と、絵具の種類や使いわけを学び、星雲や星々のペインティングします。
お子様でも楽しめるキラキラアートです。
レジンアートによるガス状のモヤの入れ方を解説します。
<製作物イメージ>
・ギャラクシーアートとは
・下地作り
・フィンガーペイントについて
・絵具の選び方と使い分け
・スパッタリング
・仕上げについて
レジンアートのやり方(講義のみ)
<レジンアート後の仕上がり>
ジオードアート 2h×2コマ (アクリル絵の具・レジン)
プライベートレッスンのみ(グループなし)の開催。
装飾的なジオード風の表現とやり方を学び、クリスタル・ゴールドパウダー等入りラグジュアリーなレジンアートを実践します。
前編はデザイン決定とアクリル絵の具の下絵作り、後編はレジンに着色してジオード風アートを製作します。
ギルディング風ゴールドのラインのやり方、箔の扱い方を解説。
※前後編、同日のご受講が可能です。
<前編製作物 イメージ>
・ジオードアートとは
・木製パネルの下処理
・ストーンの使い方とポイント
・絵の具の使い分け
・下塗りのポイント
・デモンストレーション・実技演習
<後編製作物 イメージ>
・レジンアートの基本
・レジンの着色について
・レジンジオードのやり方・手順
・デモンストレーション・実技演習
・ギルディングのやり方、箔の使い方(座学のみ)
<ライン入れ後の仕上がり>
テクスチャーアート 2h (アクリル絵の具・テクスチャー)
テクスチャーアートに使うものとやり方を学び、各々お好きなパネル・またはキャンバスを製作します。
画材の基礎知識~描画技法を学び、撮影ボードはもちろん自分だけのインテリアアートも制作できるようになります。
・テクスチャーアートとは
・アクリルペイントの下地作り
・テクスチャー画材について
・テクスチャー技法について(マチエールの作り方各種と油絵技法に基づく表現各種)
・絵の具の選び方と混色の基本
・仕上げについて
・デモンストレーション・演習
支払いとキャンセル
支払いはクレジットカード払いとなります。
ご入金後の返金は、私の都合で開催できなかった場合を除いて原則行いません。
キャンセルにつきましては、レッスン日のお振替で対応させてください。
日程のお振替えのご連絡は、できるだけ前日までにお願い致します。
時間直前のキャンセル、無断キャンセルの場合、100%のキャンセル料をいただきます(振替えなし)のであしからずご了承ください。
開始時間への大幅な遅延は、その分レッスン時間が短くなりますのでお気を付けください。
その他ご不明な点がございましたらお申し付けください。